おはようございます

昨日の稽古もお疲れ様でした。
久しぶりにT惠先輩&Sョウ先輩&ママも参加してくれました

Sョウ先輩は背が高いなぁ。うらやましい

さて、昨日最初に新団員の自己紹介から。
F西R都くん(年中)です。
みなさん、よろしくお願いします!ちなみに当団では男の子は下の名前で呼び捨てです。これからはR都と呼ばれますのでご承知おきください。
それでは稽古の内容に話を移しますが、まずは体操&フィジカルトレーニング。
昨日はフラットマーカーを使ったトレーニングを行いました。
結構イメージ通りに体を動かすのは難しいのではないでしょうか?
しかし、そこが大切。自分のイメージ通りに体を動かせることはとても難しく高度な能力なんですよね

これからも色々な動きに挑戦していきましょう。
次に全員でその場基本。
その後は、大会メンバーとそれ以外に分かれて形や移動基本、組手

みんな良く頑張っていたと思います。
最後の挨拶でS田先生も管理人も「気持ちが大切」という話をしました。
管理人は亡くなられた千代田クラブの先代師範より
「普段の稽古は審査(試合)のつもりで。審査(試合)は稽古のつもりで臨みなさい。」と教わりました。
とても良いことを教わったと思っています。
みなさんも、このような気持ちで臨んでいただくと成長が加速するのではないかなぁと思います。
では、次回は水曜稽古でお会いしましょう

追伸
本部委員さん、本日の草加市スポ少の本部委員会へのご出席よろしくお願い申し上げます

当然、管理人も参加です。
【団員募集中!】
毎週土曜日18:00~20:00
清門小学校体育館で稽古をしています。見学・体験、自由にお越しください。
※日時変更となる場合もありますので、詳細はカテゴリ「予定表」をご確認ください。
テーマ : 空手 - ジャンル : スポーツ