fc2ブログ

基本組手の動画を見つけましたのでご紹介します。

会派の重要な技術体系である「基本組手」の動画を見つけましたのでご紹介します。
英語の勉強にもなる?ので、お時間があるときにご覧になってください。

指導されているのは、会派の元世界チャンピオン(形)であるO町先生です。

1本目~3本目


4本目~7本目


8本目~10本目


黒帯になるためには、昇段審査でこの中から指定されたものを演武しなくてはなりません。
普段、なかなか稽古の時間を取れなくて申し訳ありませんが、まずは流れを覚えていってください。

テーマ : 空手 - ジャンル : スポーツ

謙虚に学ぶ姿勢が素晴らしい。

こんにちは。
総合格闘技の方が伝統空手のトップ選手から学ぶという動画です。
謙虚に学ぶ姿勢が素晴らしいです。
それぞれのルールの中で発展した技術があり、取り入れられるものは貪欲に取り込んでいく。
そんな感じでしょうか?

団員達にも、とても参考になります。
是非ご覧ください。





追伸
体育館は6/20(土)から使えるようです。
先日も書きましたが、稽古再開に向け体制を検討しなくてはなりませんので近い内にお打ち合わせをさせてください。

テーマ : 空手 - ジャンル : スポーツ

自主トレの参考に。

暇を持て余しているみなさんへ、自主トレの参考に。

前足を踏み込まない刻み突きを参考にしてください。


ダッキング関係です。


教えたわけでもないのに、K太はこんな感じの動きをしていたなぁと思い出しました。


最近、動画がたくさんアップされています。
稽古が出来ない期間がしばらく続きますので、自主トレの参考にしてください。


テーマ : 空手 - ジャンル : スポーツ

動画を紹介して終了!

おはようございます
明日から長いお休みの方もいらっしゃるでしょう。
年末年始の暴飲暴食が気になる方に、こちらを紹介します。



少し運動もしてくださいね。
まぁ、こんな風には動けないでしょうけど(笑)



【団員募集中!】
毎週土曜日18:00~20:00
清門小学校体育館で稽古をしています。

見学・体験、自由にお越しください。
※日時変更となる場合もありますので、詳細はカテゴリ「予定表」をご確認ください。

テーマ : 空手 - ジャンル : スポーツ

これを分かっていただきたい!

おはようございます
組手セミナーの動画です。
技術の指導も素晴らしいのですが、それ以上に大切なことを言っています。

西村拳選手 ワンツーの動画


分かっていただきたいことを要約すると
「空手は『対人競技』。自分で思っていることと、相手が感じることは違う。
だからこそ、一緒に稽古する仲間は相手にしっかりアドバイスすることが大切。」
という内容です。
本当に素晴らしい!

互いに高めあうことが大切と言っているわけです。
だからこそ、稽古中にふざけていると「周りに迷惑」「仲間に失礼」と叱るわけです。
ご理解いただけましたか?



【団員募集中!】
毎週土曜日18:00~20:00
清門小学校体育館で稽古をしています。

見学・体験、自由にお越しください。
※日時変更となる場合もありますので、詳細はカテゴリ「予定表」をご確認ください。

テーマ : 空手 - ジャンル : スポーツ

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE